長野篠ノ井ライオンズクラブ2024

国際貢献事業

トップページ > 主な活動記録 > 国際貢献事業

お問い合わせ
TEL
: 026-292-0953
FAX
: 026-292-8541
連絡先
所在地
〒381-8007
823番地2

国際貢献事業

2018年 スリランカ・マヒンダ小学校・開校式

10月4日、50周年記念事業で建設したスリランカ・マヒンダ小学校の開校式に11名で参加しました。

成田空港からスリランカ、コロンボ空港まで直行便で9時間、長旅にも全員元気で翌日は開校式に臨みました。両国国旗及び校旗の掲揚を行ないチョッピリ国際貢献している満足感を味わいました。式典及び子どもたちの歓迎のステ−ジは動画をご覧下さい。

動画へ移行

2008年ラオス小学校開校式

10月30日ラオストンコ−村小学校開校式参加のため 13名がラオスへ向けて出発した。同日はバンコクで一泊し翌31日今回はビエンチャンを経由せず直行便にてパクセ空港降り立ち、そこから小型バスにてトンコ−村へ向った。雨期は終わったはずが、幹線道路を外れ村への道は、泥田状態で普通車は全く入れず急遽現地NGOに依頼し、4WDトラック用意してもらいました。台数が充分で無かったため、高橋会長は荷台にて村へ向いました。
 学校では村人総出で日の丸の小旗歓迎を受けました。約1時間のセレモニ−が行われ、高橋会長は、「校舎は我々がお手伝いしましたが、これからは皆さんの力で学校の充実につとめられ、村の全ての子供達が自由に勉強できる事を期待します」と挨拶した。
又、今回はクラブ員が提供した衣類等約150Kを全員で分散して持って行きました。式典の後その一部を子供達一人一人に直接手渡しました。
 式典の後は子供達と校庭で綱引きをして交流を深めました。
(キャビネットHPでも紹介−写真をクリックするとリンクします)

2006年インドへ

1998年ネパ−ルへ学校寄贈の為出かけた事を出発点に発足したクラブ内同好会「旅の会」は本年インドを訪問しました。11月2日より3泊5日のあわただしい日程ではありましたが、デリ−を中心にゴ−ルデントライアングルと言われるインド北部を巡ってきました。得意の清掃活動を行おうと思いましたが、ゴミ拾いすることなどは異常なお国柄で、今回はライオンズの精神を発揮する場面はありませんでした。噂通り発展を間近に迎えた底力を感じてまいりました。
(タ−ジマハ−ルにて)

2003年カンボジヤへ

バンコク経由でプノンペンからシェムリアップへとアンコ−ルワットを目差した旅でした。着陸する間際になってもプノンペンの地上からはほとんど明かりの見えない暗闇の空港とアンコ−ルワットの夕日が印象的でした。途中農村の小学校に立ち寄り、文房具を子供たちに手渡しました。写真はそこを離れる我々のバスを見送ってくれた子供たちです。

2000年ベトナム−ホ−チミン市へ

LC丸山のMK精工ホ−チミン工場の見学を兼ね、2回目はベトナムへの旅となった。
なんと言っても一番はオ−トバイ、勤勉な国民は朝も早くから、道路いっぱいに蟻の行列のごとく、バイクで動き回っている。道路の横断は死を覚悟し無ければならない。次に女性は全てバックシャン、特にアオザイの後ろ姿は最高。料理も全く日本人にあいました。
写真は$1,000を寄贈した貧しい人々の入院している病院前。 

1998年ネパ−ル小学校開校式

ネパ−ルでは、小学校の施設が無く勉強する場も無い地域が多いことを聞き、カトマンズから車で5時間、そこから徒歩1時間弱の山村に小学校を寄贈しました。開校式に訪れた我々は大勢の子供たちから、首がいっぱいになるほどのレイ攻勢他、村人総出の歓迎を受けました。
(写真は開校式も終わり村人の見送りを背に、バスを目差して出発するメンバ−)